重要なお知らせエリアを非表示

糸の心

桜染×無染 エリ蚕シルク大判ストール 手引き真綿 アヒンサーシルク100% 手織り草木染めストール

¥22,000

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「itonokokoro.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「itonokokoro.com」を許可するように設定してください。

桜の樹木の生命力を感じさせてくれる素敵な色のストールになりました

寒い時期、桜の木は花びらの色素をしっかりと樹木が蓄えています

たて糸だけを、その山桜の伐採された木を煮出して染めました
よこ糸は、素のままの染めてないお蚕さんそのものの色です
その桜染めと無染シルクとのコンビネーションのストールが出来上がりました

たくさん染める事ができずに、この一枚だけが染め上がりました

桜染めは、他の植物染めとは違って、ただ煮出すだけだと黄色っぽい色にしか染まりません
そこで筋トレさながら、人夫仕事をこなさなくてはならないのです
ゼーゼー ハアハア 言いながら、やっと桜のステキな花びら色を抽出できるのです
それが桜染めの魅力でもあるのですが、男性スタッフに任せたくなる仕事でもあります笑!


一見、コットン素材に見えるかもしれませんが、野生シルク100%なのです

手紡ぎの凹凸あるよこ糸と、
染めてない均一に機械を使って糸に製糸された
その2種類のアヒンサーシルクが手織りで大判ストールに使われています


素材は、まるでカシミヤのように優しく暖かい!
と感じさせてくれるエリ蚕シルク100%

アヒンサーとは、
サンスクリット語で「不殺生」を意味します
一般のシルクは、繭の中の蛹を、煮殺や乾殺
または冷凍して、糸を取ります

アヒンサーシルクは、蛹が成虫となり
繭を食い破って出た後の糸を取ります
自然と命を尊重するやり方で丁寧に糸づくりされています


その野生で育って取れたエリ蚕は、風雨や
天敵にさらされて育ったたくましい蚕です
家蚕のシルクに比べると、格段に高い
抗菌作用に防臭効果も持ち合わせています


手織りだけに、糸のつなぎ目や織りキズも
満載のとても味わいがあります


自然界にあるものだけで、天然の色素100%で
染められたこのストールは、化学染料には
出せない、立体的な力のある色に染まりました




正真正銘のハンドメイドストールです
意図しなかった織りキズもございます
また、横幅も均一でなかったりもします
個体差でお蚕さん毎に染まり加減が違って
繭殼が残っていたり、ワイルドシルクなら
ではの面白さの表情が出ています
それら丸ごとを、手仕事の味わいと受け留めていただけますように



大判ですので、コート替わりにも多様にお使いください


山桜がくれた色と、天蚕ならではの
アヒンサーシルクの魅力を実感して
いただけますと嬉しいです



幅 約75センチ
長さ 約185センチ

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • スマートレター

    保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。

    全国一律 ¥185

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items関連商品
  • 桜染 ワイルドシルク100% 手織りシルクストール アヒンサシルク100% 手織り 真綿ストール
    ¥22,000
  • ゴブラン織り大判ストール クリームイエロー シルクウールストール
    ¥15,000
  • 桜染 エリ蚕シルクストール アヒンサーシルク100% 野蚕手織りストール
    ¥19,800

ショップの評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。