手刺繍 タッサーシルクストール 野蚕 ワイルドシルク100% 村の人たちの暮らし
¥15,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
インド古来の変わらない村人の暮らしを、モノトーンの手刺繍で表したストールです
インド伝統手工芸品
手刺繍が全面にほどこされたストールです
素材はタッサーシルク100%
野蚕の蚕から手で糸をとり、手織りでストールになったものです
つまりオールハンドの贅沢なストールです
一般的なシルクは、室内で飼われ、桑の葉を食べて育ちますが、こちらのタッサー蚕は森林で常に風雨にさらされ、天敵に狙われる危険性の中で育った野性のお蚕さんです
家蚕のシルクに比べると、紫外線を弾いてくれる効果も高く、しっかりとした天然の防臭、抗菌作用も持ち合わせています
少々の雨に降られても、ストールがコロコロと雨水を弾いてくれるのです
そんなタッサー蚕を座繰りした光沢のある生糸と、
繭を喰い破って飛び立った後の手で紡いだ手引き糸
よりストールに織られました
その後、黒紅に染められています
化学染料でない色素なので、黒っぽいけれど明るい色味です
オールハンドメイドならではの贅沢な手刺繍作品
お出かけが楽しくなる一点もののストールです♪
52×180㎝
手織りですので、微妙に横幅も均一には織り上がっていません
手紡ぎ糸ならではの味わい、手刺繍ならではの
遊び糸もございます
裾をミシンでかがり縫いしてありますが、透明なナイロン糸が使われています
どれも手仕事の味と受け止めていただけますように
※この商品は、最短で5月23日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。