茜染 ふわっと心地よいコットン大判ストール 珊瑚色 綿100% グラデーション染め
¥11,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
桜の木の下で、桜の精のように映える、桜の花びら色のストールです
特大サイズのストールなのに、ぴったりとお肌に寄り添ってくれる、とても軽やかなコットンのストール
撚りをかけた糸を、メッシュ状に織っていますので、クシュクシュっとシワ加工されたようになり、お洗濯の後もアイロン要らずで、手軽にお使いいただけます
茜の根っこより色をいただきました
茜は、江戸時代の姫様たちの着物には必ず使われていました
化学染料がなかった時代より、私たち日本人の肌を美しく魅せてくれる色として重宝されてきたのです
煎じては染め、また水を入れて何度か煎じ液をとることができるので、濃度もその都度、変わっていくので、毎回、違う色味に染め上がるのも魅力の一つです
和の色辞典で検索していただきますと、珊瑚色というお色が近いかと思います
そのお色から、次第に薄くなるよう、お鍋のなかでグラデーション染めにしてみました
幅1メートル、長さ2メートルの大判ながら、わずか約65gの軽やかさ
東インドは、極細に綿花を手紡ぎする
ベテランの職人さんが多数いる、良質な
コットンの生産地です
手織りで、房も結ばれていない撚った
だけのストールですが、しっかり洗った
今でも、解れる事なく、絡まった状態で
いてくれています
ガーゼのふかふかの感触がとても肌触り
良く、お肌の敏感な方から、赤ちゃんまで
安心して使っていただけます
アイロン仕上げはしてません
柔軟剤仕上げも不要です
贅沢にも天然の色素100%を使用して染めた
ストール
日常のお洗濯物と一緒に、洗濯機で洗って
いただいて、ほぼ色移りの心配もありません
ネットに入れて、弱水流でのお洗濯を
オススメします 漂白剤や蛍光剤の入って
いない洗剤をお使いくださいね
長時間、濡れたまま放置されるのも、
おやめくだい
使い込めば込むほどに、肌馴染みする
コットンの心地良さを感じてみてください
約100㎝×約200㎝
正真正銘の手織り、手染めのストールです
糸のつなぎ目や、織りキズもございます
手仕事の味わいとご理解くださいますように♪
草木染
茜染め
ハンドメイド
天然のシワ加工
高嶋ちぢみ
手染め
手仕事
楊柳
※この商品は、最短で5月21日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。